4月20日(日)授業参観が行われました。
各学年とも課題に一生懸命取り組み、
しっかりと学習する様子が見られました。
各学年とも課題に一生懸命取り組み、
しっかりと学習する様子が見られました。
たくさんの保護者の方々に参観していただき
”中二の子”たちも嬉しそうでした!
1年生の授業です
自分の生活を振り返る学習です。
2年生の授業です。
図工の授業ではさみを使うので、しっかりと
説明を聞いています。
図工の授業ではさみを使うので、しっかりと
説明を聞いています。
3年生の授業
漢字の練習に真剣に取り組んでいます。
漢字の練習に真剣に取り組んでいます。
4年生の授業
長谷部校長先生も参観してくれました。
長谷部校長先生も参観してくれました。
グループで協力し合いながらの活動です。
テーマは同じ、でも各自別々のものを
出し合うという興味深い内容でした。
5年生授業
国語辞書を使って課題を解決しようとしています。
付箋の数からも辞書をたくさん活用していることが
よくわかります。
6年生の授業です。
ラバーズコンチェㇽトのリズムを
友達と協力しながら確認しています。
授業参観後は、PTA総会・学級懇談会・
PTA専門委員会・学年委員会合同会議が
行われました。
保護者の皆様、ご参加ありがとうござい
ました。
PTA専門委員会・学年委員会合同会議が
行われました。
保護者の皆様、ご参加ありがとうござい
ました。
0 件のコメント:
コメントを投稿