2018年7月12日木曜日

非行防止教室(5・6年)

 茨城県警の方に来ていただき、5・6年生を対象に、非行防止教室が実施されました。携帯電話やインターネットの使用に関する正しい知識を身に付けることで、非行やその被害を防止するとともに、自他の人権を尊重する心や態度を学びました。


2018年7月10日火曜日

応援ノート

 このたび、応援ノート運営事務局さん(JX金属株式会社協賛)より、5・6年生にノートを寄贈いただきました。銅についてのクイズやリサイクルなどについても掲載されています。勉強用や自由帳として使用してもよいそうですので、ありがたく活用させていただきましょう。




授業研究

 県の教育研修センターから講師の先生をお招きし、授業研究(職員研修)を行いました。児童の学力向上や、より楽しくわかりやすい授業展開を目指し、先生達で授業を参観し合い、研究協議を行うものです。2年生、4年生のみなさん、ご協力ありがとうございました。


第1回学校保健安全委員会

 学校医の福島先生、学校薬剤師の西野先生にご来校いただき、第1回学校保健安全委員会が開催されました。学校から、定期健康診断の結果についてや、本年度のテーマ「よい睡眠でよい成長を!~早寝早起きが元気のもと~」を報告し、指導助言をいただきました。




引き渡し訓練

 授業公開のあと、保護者への引き渡し訓練を行いました。ここのところまた地震や豪雨の災害が頻発しているように思います。いついかなる時でも、緊急事態発生時における児童の安全確保を最優先し、円滑に引き渡しができるようにしておく必要があります。


第2回授業公開

 第2回授業公開ということで、今回は全学級「道徳」の授業を参観していただきました。学校だより4月号でもお知らせしたように、今年度から「特別の教科道徳」となり、考え、議論する授業を通して、より道徳的な判断力や心情、実践意欲と態度を育てていこうとしています。