午前中がんばって勉強した子供たちに、昼休みに音楽を聴いてもらってリフレッシュし、午後の勉強もがんばってほしいという思いを込めて、先週水曜日のロング昼休みの時間に、「新春コンサート」を行いました。当初の予定では、昨年12月に「クリスマスコンサート」として行う予定でしたが、諸事情により延期しました。演奏してくれたのは、校長の知り合いの音楽教室の先生方です。エレクトーン、ピアノ、フルート、鍵盤ハーモニカを使って演奏してくださいました。子供たちが知っている「千本桜」「新時代」などの流行曲や、「トロイメライ」というクラッシック、そして野口雨情さんが作詞した「シャボン玉」「七つの子」などを聴く事ができ、子供たちも楽しむことができたようで良かったです。
2023年1月31日火曜日
2023年1月27日金曜日
野口雨情集会
今週水曜日の朝、児童集会で「野口雨情集会」を行いました。磯原町出身の詩人、野口雨情さんは昭和20年1月27日に62歳で亡くなり、今日は命日です。中郷第二小では、毎年この時期に「野口雨情集会」を開き、雨情さんをしのびます。今回はオンライン配信で、計画委員会の子供たちが、磯原駅東口のからくり時計や磯原駅の出発音が雨情さんに関係する曲が流れていること、雨情さんのプロフィールなどを説明しました。
2023年1月26日木曜日
3学期のさわやかマナーキャンペーン
今朝、3学期の「さわやかマナーキャンペーン」を行いました。今回は、計画委員会の子供たちと、交通安全母の会の保護者の方々にご協力いただきました。ありがとうございました。昨日の朝以上に寒かった今日の朝でしたが、子供たちは元気にあいさつを交わしていました。自宅の近くであいさつ・声かけをしてくださった皆様もありがとうございました。
2023年1月25日水曜日
大寒波の到来
今朝はこの冬一番の寒さとなりました。気温は氷点下4度ほどまで下がり、いろいろなところで氷が張りました。そんな寒さの中でも、子供たちは元気に登校してきました。天気予報では晴れるはずでしたが、雪が降ってなかなか晴れ間が見られませんでした。一時、運動場もうっすらと白くなるほどでした。
2023年1月24日火曜日
全国学校給食週間
1月24日~30日は「全国学校給食週間」です。第二次世界大戦後、給食が再開されたのは昭和21年12月24日でした。冬休みと重ならない1か月後の1月24日から30日までの1週間を「全国学校給食週間」としました。この1週間、北茨城市の給食では、様々な地域にゆかりのある料理が提供される予定です。今日は、水戸市の下市地方の郷土料理である「似合い」が提供されました。茨城県の特産品であるれんこんやごぼうなど、地元で取れる食材を多く使って作られた煮物です。今日は、他に「つくば鶏のこうじ焼き」や「給食週間フルーツゼリー」も提供されました。
2023年1月23日月曜日
みんなで前跳び2分間
1月18日(水)から30日(月)までを「なわとび週間」に設定しています。その中で、月・水・金曜日の中休みに、「2分とびタイム」を始めました。今日は、雪が降っていたため行いませんでしたが、全員が運動場に出て、短縄で前跳びを2分間行い、合計を数えます。現在のところ、385回が最高記録です。これからも、自己記録を目指してがんばってほしいと思います。
2023年1月20日金曜日
3年生がクラブ見学
今日、3学期初めてのクラブ活動を行いました。その時間、来年度のために、3年生が「クラブ見学」を行いました。今日見学したことをもとに、来年度のクラブ希望を提出します。他の学年とも調整して、最終的にクラブのメンバーが決定します。
2023年1月19日木曜日
6年生が喫煙防止教室
今日の5校時、6年生が喫煙防止教室を行いました。日立市の天谷医院院長の天谷龍夫先生を講師にお招きしました。昨年度は、コロナ禍のため、指導する内容をDVDに録画したものを視聴する形で行いましたが、今年度は対面で行うことができてよかったです。タバコが多くの有害物質を含んでいて害になることや、直接タバコを吸っていなくても、タバコの煙を吸うだけでも害になることなどを聞くことができました。子供たちが、今後、健康に気を付けて生活してほしいと思います。
2023年1月18日水曜日
避難訓練と防災訓練
今日、3学期の避難訓練を行いました。今回は、家庭科室から出火した想定で避難しました。地震を想定して行った2学期の避難訓練よりも、避難時間は短く、スムーズにできました。避難をした後、今回は消防署の方に来ていただき、消火訓練と煙道体験を行いました。いざというときに、今回の体験が生かせるといいと思います。
2023年1月17日火曜日
5年生が福祉体験学習
今日、5年生が総合的な学習の時間で「福祉体験」を行いました。北茨城市社会福祉協議会の方やボランティアグループの方に来校していただき、「点字」「高齢者疑似体験」「車いす体験」を行いました。5時間目の点字では、50音や数字など基本的なことを打つ練習をした後、学校名と自分の名前を打って名刺を作りました。6校時の高齢者疑似体験では、おもりやサポーターなどを身に付けて、お年寄りの体の感覚を体験しました。また、車いす体験では、車いすの操作の仕方を教えてもらった後、人が乗った車いすを実際に押してみたり、自分で車いすに座って動かす体験を行ったりしました。今回の体験で、体の不自由な方やお年寄りは、思うように体を動かすことができないことを理解したと思うので、今後、生活の中で、思いやりのある行動がとれることを期待しています。
2023年1月16日月曜日
今年最初の委員会活動
今日、今年最初、3学期最初の委員会活動を行いました。それぞれの委員会で、学校のために子供たちががんばって活動に取り組んでいました。運動委員会が、なわとびで使うジャンピングボードを出してくれました。これで、子供たちのなわとびへの意欲がさらに高まります。
2023年1月13日金曜日
2023年1月12日木曜日
学力診断のためのテスト1日目
今日は、茨城県の小4~中2の子供たちが取り組む「学力診断のためのテスト」の1日目でした。本校でも、4年生から6年生までの上学年で、国語と理科のテストを行いました。一生懸命考えている子供たちの姿が見られました。