2021年6月8日火曜日

4年生がNIE出前授業

 今,4年生は国語の授業で新聞づくりに取り組んでいます。そこで,新聞をどのように作ったらいいのか,専門家の方に来ていただいて,教えてもらうことにしました。茨城新聞社では,「NIE出前授業」を行っています。NIE(エヌ・アイ・イー)とは,「Newspaper in Education(教育に新聞を)」の頭文字をとったものです。学校教育の中で新聞を教材として活用する活動です。6月3日(木),茨城新聞社からお二人の方に来ていただき,新聞の「4つのひみつ」を教えていただきました。「あたま・かた・へそ」「5W1H」「結論から書く(逆三角形)」「見出しは10文字以内」というものです。教えていただいたことを頭に入れながら,子供たちは新聞づくりに取り組んでいます。





0 件のコメント:

コメントを投稿