2025年11月5日水曜日

太鼓の達人への道⑥

11月5日(水)
今日は、5年生の太鼓練習の日です。
いよいよ「中二小まつり」に向けて、
仕上げの時期となりました。
5年生の「中二の子」たちも、
音が一つになっているか、フォーメー
ションはしっかりとできているかなど、
丁寧に確認していました。
本番を楽しみにしていてください!!

【心をひとつに!】



【フォーメーションもバッチリ!】

【バチの速さにカメラが追い付かず、
 撮影がうまくいきません!!】

収穫祭!!

11月4日(火)
4年生が。収穫祭を行いました。
春の田植えからずっとお世話になった
講師の先生をお招きしての収穫祭。
自分たちが育て、収穫したお米を炊き、
一緒におにぎりを作ったり、食後に
ゲームをしたりして、楽しい時間を過ご
しました。
講師の先生、貴重な体験をさせていただき、
ありがとうございました。
【炊きあがりの白米!】

【具材は何にしようかな!】

【自分だけのオリジナルおにぎりです】

【上手にできたでしょう!】

【講師の先生と楽しくランチタイム】

【食後はゲームで楽しくすごしました!】

【貴重な体験をありがとうございました!】

5年生調理実習!

11月4日(火)
5年生が調理実習を行いました。
白米を炊き、お味噌汁をつくりました。
お味噌汁は、だしからとってつくり、
とてもおいしそうな香りがしてきました。
今日は、お弁当の日。
自分たちでつくった白米、お味噌汁に
持参したおかずで、楽しいランチタイムを
おくることができました!!
【水の量も正確に計っています!】

【おみその量はどうかな?】

【役割分担もバッチリ!】




【みんなでたべるお弁当!とてもおいしい!!】